コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

うつと家族を支えるライフカウンセラー|惠然庵

  • ホームhome
  • ご利用の流れflow
  • 料金一覧menu
  • 予約申込reserve
  • お問合せcontact

2022年3月

  1. HOME
  2. 2022年3月
仕事に行きたくない時どうする?
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 惠然庵 キャリア構築

「仕事に行きたくない」と思った時、どうする?

仕事に行きたくない。誰もが感じる憂うつ感。その時どうしていますか?休んだとしてどう過ごしていますか?惠然庵から5つのポイントをご提案します。

夫は本当にうつ病なのか?
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 惠然庵 経験談

【うつサポ体験談⑤】本当にうつ病なのか

3人目の主治医とは10年近いお付き合いでしたが中々うつが良くならない。悩んだ夫は自分で「発達障害」という病気に気づきました。

メールカウンセリング 回答事例
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 惠然庵 お知らせ

メールカウンセリング 回答事例アップしました

メールカウンセリングのご相談事例と、それへの回答事例をアップいたしました。
是非ご検討ください!

「優しくする」と「甘やかす」
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 惠然庵 心のケア

「優しくする」と「甘やかす」

自分を「甘やかす」のと「優しくする」のとではどう違うのか?優しくするのは良いけど甘やかすのはダメなのか?私は両方必要では、と思いました。

「ポジティブに、前向きに」の功罪
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 惠然庵 心のケア

「ポジティブに」と言われたら?

辛くて愚痴をこぼす、弱気になるとき、「もっとポジティブになれ」と言われたら?自分も相手も責めず気持ちを整理する方法をお伝えします。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
  • 気分が落ち込んだ時の対処法 ②人間関係2023年1月28日
  • 気分が落ち込んだ時の対処法 ①仕事編2023年1月26日
  • マインドフルネスと脱ネガティブ思考の関係とは?2023年1月20日
  • 脱・ネガティブ思考の道2023年1月18日
  • ネガティブ感情のせいで冷静になれない2023年1月16日

過去の記事

  • お知らせ (11)
    • 新サービス (2)
  • コラム (220)
    • おすすめ書籍 (2)
    • キャリア構築 (45)
    • ケアラー力アップ (39)
    • 心のケア (81)
    • 心の持ち方 (35)
    • 恋愛 (5)
    • 毎日の知恵 (14)
    • 生活・福祉 (17)
    • 経験談 (8)
  • サイトマップ
  • キャンセル規約
  • お支払方法
  • Q&A -よくあるご質問-
  • 特定商取引法に基づく表記
  • home
keizenan_logo

Copyright © うつと家族を支えるライフカウンセラー|惠然庵 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ご利用の流れ
  • 料金一覧
  • 予約申込
  • お問合せ
PAGE TOP