コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

うつと家族を支えるライフカウンセラー|惠然庵

  • ホームhome
  • ご利用の流れflow
  • 料金一覧menu
  • 予約申込reserve
  • お問合せcontact

ケアラー力アップ

  1. HOME
  2. コラム
  3. ケアラー力アップ
うつ病の人のペースを見守る
2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 惠然庵 ケアラー力アップ

うつ病の人のペースを見守る

うつ病の人の心やペースは、周囲からは分かりづらいもの。早合点や焦りは禁物です。じっと待つことこそ、初期には大事な対応です。

「頑張れ」以外の言い方を考える
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 惠然庵 ケアラー力アップ

「頑張れ」以外の声かけをしよう

うつの人に「頑張れ」は禁句。言う側はどんな心理で「頑張れ」と言うのか。そこを踏まえた上で違う言い方を考えてみましょう。

期待し過ぎず、諦めもせず
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 惠然庵 ケアラー力アップ

何事もタイミング -期待し過ぎず、諦めず-

うつ病の人と生活する上では、「タイミング」が大事です。こちらの要望したい時と相手が応えられる時が一致することは少ない中、可能な限りスムーズに動いてもらえるタイミングを見極めましょう。

発想の転換
2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 惠然庵 キャリア構築

発想の転換

本来あるべきもの・条件が揃っていないと慌てます。想定していた行動がとれず焦ります。でもどうしようもないこともありますよね。そんな時は発想を転換してみましょう。あったはずのものは一旦忘れて、今目の前の状況で出来る最善は何でしょう。そこから新しい道が開けるかもしれません。

私が太った理由
2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 惠然庵 ケアラー力アップ

どうして私が太ったか

結婚後増え続けて減ることが無かった体重が、この半年で7キロ減しました。特別なことは特にやっていません。しかし、何故そんなに太ったのかの理由がわかりました。やはり大敵は「ストレス」だったのです。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 劣等感の取り扱い方2023年4月2日
  • 季節の変わり目の不調 ②対策・治し方2023年3月30日
  • 季節の変わり目の不調①2023年3月29日
  • 恋愛と自己肯定感2023年3月28日
  • 相手の言いなりになる<後編>2023年3月27日

過去の記事

  • お知らせ (12)
    • 新サービス (3)
  • コラム (253)
    • おすすめ書籍 (2)
    • キャリア構築 (53)
    • ケアラー力アップ (50)
    • 心のケア (83)
    • 心の持ち方 (41)
    • 恋愛 (7)
    • 毎日の知恵 (20)
    • 生活・福祉 (16)
    • 発達障害 (9)
    • 経験談 (9)
  • サイトマップ
  • キャンセル規約
  • お支払方法
  • Q&A -よくあるご質問-
  • 特定商取引法に基づく表記
  • home
keizenan_logo

Copyright © うつと家族を支えるライフカウンセラー|惠然庵 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ご利用の流れ
  • 料金一覧
  • 予約申込
  • お問合せ
PAGE TOP