コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

うつと家族を支えるライフカウンセラー|惠然庵

  • ホームhome
  • ご利用の流れflow
  • 料金一覧menu
  • 予約申込reserve
  • お問合せcontact

2021年7月

  1. HOME
  2. 2021年7月
2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年7月30日 惠然庵 心のケア

メンタル下がってやる気が起きないとき

ど~~~うしてもやる気が起きない…そういうこと、ありますよね。 しんどい時でも、やらなきゃいけないことがあるのが大人の辛いところ。 そういう時はまず、「形」から入りましょう。気持ちではなく、環境を変えてみましょう。 しん […]

イヤな上司に好かれようと努力することは意味が無い
2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 惠然庵 キャリア構築

嫌な上司に好かれようと努力しない

仕事をしていく上で必ずいるのが「上司」。自分に一番影響力がありながら、中々気が合うことがないのが「上司」。頑張ったことを台無しにしてくれることが多いのも「上司」。かといって無視することも出来ないのが「上司」ですよね。 ほ […]

辛い時のメンタルの保ち方
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 惠然庵 心のケア

辛い時のメンタルの保ち方

「辛い気持ち」を抱えているとき、どうしていますか? 不快さや不安、悲しみは、出来ればすぐに手放したい、縁を切りたいものですよね。だから必死に打ち消そうとします。 お酒を飲む 親しい人と楽しい時間を過ごす 必死で悪い予感を […]

心を休める休日の過ごし方
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 惠然庵 心のケア

休日。心を休めることは出来ましたか?

そろそろ日曜日も終わりに近づいてきました。この週末はゆっくりできましたか? 世界的なイベントが始まったり、コロナの問題など世情は落ち着きませんが、こういう時だからこそ、心はしっかりと休息を取りたいものです。 睡眠は? 体 […]

一人で寂しいカエル
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 惠然庵 心のケア

淋しいと感じることはありますか?

一人で居られること一人で色々出来てしまうこと。 これはとても大きな「強み」です。しかし。 人には「所属の欲求」があることも、また事実です。 所属の欲求とは 心理学者マズローが提唱した、人の欲求は階層になっている、という説 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
  • 家族のうつから得られるもの ③うつ病家族の成長2023年2月4日
  • 家族のうつから得られるもの ②心的外傷後成長2023年2月2日
  • 家族のうつ生活から得られるもの ①心の動きと回避したいもの2023年2月1日
  • 気分が落ち込んだ時の対処法 ③恋愛編2023年1月30日
  • 気分が落ち込んだ時の対処法 ②人間関係2023年1月28日

過去の記事

  • お知らせ (11)
    • 新サービス (2)
  • コラム (224)
    • おすすめ書籍 (2)
    • キャリア構築 (45)
    • ケアラー力アップ (42)
    • 心のケア (81)
    • 心の持ち方 (36)
    • 恋愛 (6)
    • 毎日の知恵 (14)
    • 生活・福祉 (17)
    • 経験談 (8)
  • サイトマップ
  • キャンセル規約
  • お支払方法
  • Q&A -よくあるご質問-
  • 特定商取引法に基づく表記
  • home
keizenan_logo

Copyright © うつと家族を支えるライフカウンセラー|惠然庵 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ご利用の流れ
  • 料金一覧
  • 予約申込
  • お問合せ
PAGE TOP